岡山県笠岡市・U様邸|和室を明るく洋風にリフォーム!内窓設置で断熱・防音もバッチリ
お客様のご要望
フローリングの傷やきしみを改善したい
内装
岡山県 笠岡市
吹き抜けは開放感があって魅力的ですが、一方で使い道に悩む空間でもありますよね。
K様のお宅では、その吹き抜けスペースがぽっかりと空いており、収納場所として活用できたらもっと暮らしが便利になるのに…と感じられていたそうです。
特に、布団や季節物のような、かさばるけれど頻繁には出し入れしないものをしまえる場所がほしい、とのご要望でした。
さらに今回は、室内を自由に移動できるように「猫ちゃん専用の通り道」もつくりたいというリクエストも!
ペットと暮らしている方なら「ドアの開け閉めがちょっと面倒」「閉め切っていると猫ちゃんが困る」なんてこと、一度は経験があるのではないでしょうか。
K様のお宅もまさにその状態で、「猫が自由に行き来できたら、お互いもっと快適になれそう」とのことでした。
ご要望をじっくりお伺いしながら、限られたスペースの中でも、使い勝手のよい収納と、猫ちゃんの快適な動線をどう両立するかを一緒に考えました。
今回の工事では、まず吹き抜け部分をふさぎ、収納棚を新たに造作いたしました。
収納棚は2段にし、布団など大きめの物もゆったりとしまえるサイズで設計しました。
K様が普段使われているお布団の大きさや使用頻度も考慮し、無理なく取り出せる高さや奥行きに調整しました。
また、吹き抜けの上部には採光用の窓が設けられていたため、収納棚が光を遮らないように、窓の下までで棚を収める工夫もしました。
このおかげで、お部屋の明るさはそのままに、しっかりとした収納が確保できました。
限られた空間でも、光を活かしながら収納スペースを増やせた点は、K様にもとても喜んでいただけました。
さらに、猫ちゃん専用のドアも新設しました!
通常のドアに小さなペットドアを取り付けることで、K様がいちいち開け閉めをしなくても、猫ちゃんが自由に出入りできるようになりました。
ペットドアは、通り抜けのしやすさだけでなく、デザイン的にもお部屋になじむよう、既存の建具との相性を考えた仕上がりを目指しました。
「猫が楽しそうに行ったり来たりしていて、取り付けてもらって、本当によかったです」と、嬉しいお声をいただきました。
吹き抜けだった空間が、家族と猫ちゃんにとっての“新しい居場所”になりました。
使いづらかった場所が、今では暮らしにしっくりなじむ、あたたかな空間になっています。
5日間という短期間での施工でしたが、機能面・デザイン面のどちらも満足していただけるリフォームになったのではないかと思います。
暮らしやすさは、ちょっとしたアイデアと工夫でぐんと変わりますね。
収納にお困りの方や、ペットとの暮らしをもっと快適にしたいとお考えの方の参考になれば幸いです!
戸建て
岡山県笠岡市
2階ドア、吹き抜け
5日間
吹き抜け収納・ペットドア新設工事