岡山県浅口市・O様邸|不快感の原因は床下に!?湿気・白アリ・劣化をリフォームで解決!
お客様のご要望
和室の劣化した床をフローリングに替えたい
内装
岡山県 笠岡市
岡山県笠岡市にお住まいのU様より、和室の内装と内窓のリフォームについてご相談をいただきました。
ご依頼の内容は、和室の床、壁、窓まわりの改修で、長年住み慣れた空間をより快適に整えたいというご希望からスタートしました。
今回ご依頼の場所は、20年ほど前に畳からフローリングへと改装されたお部屋でした。
当時のリフォームで使用された床材には、経年による傷や沈み込みが見られ、歩行時にふわつきや、きしみを感じるとのことでした。
壁に貼られていた土壁風のクロスは、趣のある和の雰囲気を演出していたものの、日照の少ないお部屋ではやや暗さが目立ち、U様も「もう少し明るい雰囲気にしたい」とおっしゃっていました。
また、お部屋には2か所の大きな窓があって外気の影響を受けやすく、夏は暑く冬は寒いといったお悩みも。
加えて、断熱や防音の観点からも、改善の余地がある状態でした。
こうした課題を踏まえ、内装全体を明るく温かみのある空間へと刷新し、快適性を高めるプランでリフォームを行うこととなりました。
工期は1週間ほどの予定で、U様にはご不便をおかけしますが、なるべくスムーズに進行するよう、工程のスケジュールを組んでいきます。
リフォーム工事が無事完了し、U様の和室は見違えるように生まれ変わりました!
まず注目したいのは、床材に使用したダイケンのマイフロア。
和室の趣を損なわず、かつモダンな印象も取り入れたデザインで、お部屋全体の雰囲気がパッと明るくなりました。
以前気になっていた沈みや軋みも解消され、しっかりとした踏み心地になっています。
YKK APの内窓設置により、外気の影響をしっかりとブロック。
断熱性能の向上に加えて、防音効果も実感いただけたようで、ご主人もお部屋の中の静かさに驚かれたそうです。
内窓の効果で冷暖房効率もアップし、これからの季節も心地よく過ごせること間違いなしです。
和室の面影を残す柱部分も塗装し直し、洋風のお部屋でありながら、温かみのあるアクセントを添えています。
U様からも「思い切ってお願いして本当によかったです」と嬉しいお言葉をいただき、私たちも大変励みになりました。
こうした内装・内窓リフォームで、住まいの快適さは大きく変わります。
「うちの和室もこんな風にリフォームできるのかな?」と気になった方は、お見積もりだけでもご覧になってみませんか?
お気軽にご相談ください!
戸建て
岡山県笠岡市
和室
7日間
床:ダイケン MYフロア 内窓工事:YKK AP製
和室内装リフォーム工事(フローリング張り、木部塗装 壁クロス貼り、内窓設置)