WORKS

施工実績

広島県福山市・O様邸|和室縁側の壁と床を一新!じゅらく壁をクロスでリフォーム

内装

広島県 福山市

広島県福山市・O様邸|和室縁側の壁と床を一新!じゅらく壁をクロスでリフォーム
REQUEST

お客様のご要望

  • 汚れやカビが目立つじゅらく壁をきれいにしたい
  • 剥がれやきしみがある縁甲板(えんこういた)を丈夫で美しい床にしたい
  • 縁側を明るく使いやすい空間にしたい

リフォーム箇所

  • 内装
  • 施工前

  • 福山市にお住まいのO様より、和室縁側の内装リフォームのご依頼をいただきました。

    ご相談いただいたきっかけは、「縁側の壁や床が古くなってきたので、気持ちよく使えるようにしたい」というお話から。
    特に壁面のじゅらく壁には、経年による汚れやカビが見られ、長年のご使用によるものとはいえ、O様としても気になっていたそうです。

  • また、縁側の床材である縁甲板(えんこういた)は、ところどころ剥がれやきしみがあり、安全面や見た目の面でも「そろそろリフォームの時期かな」と感じられていたとのことでした。

    縁側は、お庭を眺めながら一息つける癒やしの空間。
    そこが綺麗になると、和室全体の雰囲気もぐっと良くなりますよね。
    お話を伺いながら、O様の理想に近づけるよう、しっかりとプランを立てていきました。

  • 今回は、壁にコンパネを下地として貼ったうえで、サンゲツのクロスを施工。
    床には、同じくサンゲツのフロアタイルを採用し、見た目も機能面も安心の仕上がりを目指します。

    工期は3日間を予定しています。それほど大がかりな工事ではありませんが、仕上がりの美しさと丁寧な施工には妥協せず、進めてまいります!

    イマガワリフォームの「リフォームメニュー」はこちら

  • 施工後

  • 今回のリフォーム工事では、O様の和室縁側が見違えるように生まれ変わりました!
    ご依頼いただいた壁と床、どちらも一新し、明るく清潔感のある空間へと仕上がっています。

    まず、壁のじゅらく部分は、コンパネで下地を整えたうえで、サンゲツのクロスを丁寧に貼らせていただきました。
    じゅらく壁特有のざらつきや汚れがなくなり、すっきりとした印象になりましたね。
    お客様にも「部屋全体が明るくなった感じがする!」と嬉しいお言葉をいただきました。

  • そして縁側の床には、サンゲツのフロアタイルを使用。
    木目調のデザインを選ばれたことで、和室の雰囲気を損なうことなく、耐久性とお手入れのしやすさも実現しています。
    以前の縁甲板で気になっていた剥がれやきしみもなくなり、安心して過ごしていただける空間になりました。

    お庭を眺めたり、風を感じたり、そんなひとときがもっと快適になればと、私たちも心を込めて施工しました。

  • 工事期間中は3日間という短いスケジュールでしたが、細かい部分までしっかり仕上げ、お引き渡しまでスムーズに完了しました。
    施工後にお客様から「思い切ってお願いしてよかった」とおっしゃっていただけたことが、私たちにとっても何よりの励みです。

    これからも快適にお過ごしいただけますように。
    O様、このたびはご依頼いただき、誠にありがとうございました!

    お問合せ・お見積もりはお気軽にどうぞ!
    (S)

施工情報

  • 建物種別

    戸建て

  • 場所

    広島県福山市

  • 施工箇所

    和室、縁側

  • 工期

    3日間

  • 使用商材

    壁:サンゲツ クロス 縁側床:サンゲツ フロアタイル

  • 施工内容

    和室縁側内装リフォーム工事

Contact

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-932-286 【受付】9:00〜18:00(水曜定休)

ボタンをタップすると電話がかかります