LDKリフォーム キッチン トイレ リノベーション 内装 洗面所 浴室 玄関・窓
・トイレしかない水回りを新設して、隣の家から住み替えたい
・高齢の父が住みやすいようなバリアフリーの住まいにしたい
・収納をできるだけ多くしてほしい
1階・2階内装リフォーム工事
75年
LDK・お風呂・洗面所・トイレ・2階トイレ・玄関・階段・各部屋
システムキッチン:LIXIL アミィ
システムバス:LIXIL キレイユ
化粧台:LIXIL ピアラ
トイレ:LIXIL アメージュZ
玄関・勝手口・窓:YKKap
1762万円
110日
160㎡
ギャラリー
築年数75年と昭和生まれでトイレ以外の水回りがない家屋のリフォーム・リノベーションをご依頼くださいました。
水回りがある隣の棟にお住まいでしたが、日当たりがあまり良くないということから今回リフォームをする家屋へ住み替えたいとのことです。
1階はご高齢のお父様が不自由なく生活できるよう、動線の良さを中心に間取りを考えてほしいとのご希望でした。
2階は今回、工事をご依頼くださったご主人様の専用スペースとして使用したいとのことです。
どのような生活にしたいか、具体的に1つ1つリスト化し、それをもとに間取り変更やリフォーム内容を打ち合わせていきました。
唯一の水回りであるトイレは和式でした。
歳を重ねるほど、和式トイレでの立ち座りは足腰に負担がかかるものです。
また、最近はトイレの滞在時間が長くなっている方が多くなっています。
用を足すだけでなく、ゆっくりと考え事ができるような空間にリフォームします。
1階はトイレリフォームとその他水回りは新設し、洋室と和室を1部屋ずつ作成しました。
開放感があり、生活動線も良く、ゆったりと生活のしやすい環境になりました。
施工前は少なかった収納も、間取りを変更してたくさん増やすことができました。
これで室内がスッキリとするので、物につまずいて転倒するリスクも下げることができました。
階段の下などのデッドスペースにも収納を設置しました。
各部屋の段差の解消、引き戸への変更など、バリアフリー化もバッチリなので、安心してご移動いただけます。
2階はご主人様の寝室とトイレ、化粧台スペースを新設しています。
1階と別にトイレや洗面化粧台があれば、夜遅くまで起きていても下へ降りる必要なく寝る支度を整えることができます。
1階でお休み中のお父様を起こしてしまう心配もありません。
工事前、2階は天井が低く、窮屈な感じがあったので天井を全て解体してから勾配天井に作り替え、開放的のある空間になりました。
屋根裏にあった梁は化粧用で塗装してあり、シックな雰囲気を演出しています。
照明はペンダントライトとスポットライトで十分な明るさを確保してあります。
水回りの設備は特に使い勝手の良く、シンプルなものをいくつか提案させていただきました。
キッチンはLIXILのアミィが採用されました。
パッと開いてサッと取り出せるドアポケットの機能的な収納の他、清掃性を追求したシンク、汚れを浮かせるコーティングでお掃除もラクラクです。
背面には大きな収納も設置したので調理家電や調味料などを仕舞うのも困りません。
新設した洗面所にはLIXILの人気洗面化粧台、ピアラを設置しました。
広々としたボウル、くるくると回る水栓で使い勝手が良く、三面鏡の裏は収納になっています。
お風呂はLIXILのキレイユを施工しました。
パールのような輝きの新人造大理石の浴槽は表面の防汚クリア層が水アカなどの付着を防ぎ、キレイを維持してくれます。
床も汚れが付きにくく落としやすい「キレイサーモフロア」で、寒い冬でもひやっとしません。
トイレはLIXILのアメージュZが選ばれました。
組み合わせ式トイレなので、今後不具合が起こっても、部分的に故障した箇所だけを取り替えることができます。
掃除がしやすいシンプルな形状なうえ、少ない水でもしっかり洗い流すので節水効果にも期待できます。
築75年の家屋が現代風のスタイリッシュなお住まいに大変身しました!
リフォーム・リノベーションのことならイマガワリフォームへご相談ください^^